2015年02月16日

ドクターイエロー


ドクターイエローとは、新幹線区間において、線路のゆがみ具合や架線の状態、信号 電流の状況などを検測しながら走行し、新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査する ための事業用車両の愛称


今日、いつもの散歩道から撮りました。
勿論時間を合わせて待っていました。12時59分予定通りに通りました。
初めてだったので、、、感激!!

早いもので2月も半ば・・・寒さに、自分に負けています。それでも散歩だけは午前・午後一日2回続けています。


新幹線は毎日何回も見ていま~す。


パッチワーク、ティコゼーを作りました。今年の初作です。

毎日コタツの中でテレビを見たり、本を読んでいたりしています。
中々重い腰が上がりません。

今日は月一回の病院へ
血液検査の結果がいいといいのだけれど・・・
今月は総合病院の検査もしました。

まず、自己管理をしっかりやっています。

健康に勝るものはありませんね。

  


Posted by Wit at 19:10Comments(0)