2014年09月23日
絵織り7
絵織り『風にそよぐ草花』織り上げました。

端もきれいに???出来ました。

昨日(月曜日)は浜松のキルトのS先生と人形・袋物作家Tさんと3人でお出かけ、、、とても幸せな楽しい一日でした。

浜松市北区都田のDlofresさんへ北欧の家具や布など素敵なお店です。私のお買い上げした布で~す。
そして、、、お昼ランチは

ぬくもりイタリアンKinoko
私は柿渋の裂き織り

織って・・・

柿渋の糸でステッチ刺しゅうをしています。
お遊びで~す。
絵織りはまだ裏の始末(ハツリ部分が多いので)残っています。
端もきれいに???出来ました。
昨日(月曜日)は浜松のキルトのS先生と人形・袋物作家Tさんと3人でお出かけ、、、とても幸せな楽しい一日でした。
浜松市北区都田のDlofresさんへ北欧の家具や布など素敵なお店です。私のお買い上げした布で~す。
そして、、、お昼ランチは

ぬくもりイタリアンKinoko
私は柿渋の裂き織り
織って・・・
柿渋の糸でステッチ刺しゅうをしています。
お遊びで~す。
絵織りはまだ裏の始末(ハツリ部分が多いので)残っています。
Posted by Wit at 18:39│Comments(4)
この記事へのコメント
絵織りの完成おめでとうございます。
すごく早かったですね。
全体も、みてみたいです・・・
私も、絵織りもしてみたくなりました。
すごく早かったですね。
全体も、みてみたいです・・・
私も、絵織りもしてみたくなりました。
Posted by satuki at 2014年09月25日 09:02
さつき さま
こんばんは
いつも励ましのメールありがとうございます。
絵織りはダンボールでも出来ます。
まず、、、はがきサイズから始めてはどうでしょう
いっぱい応援します。。。
裏の始末がまだなので、、、額装したら画像UPしますね。
何よりお元気に!! ごきげんよう!!
こんばんは
いつも励ましのメールありがとうございます。
絵織りはダンボールでも出来ます。
まず、、、はがきサイズから始めてはどうでしょう
いっぱい応援します。。。
裏の始末がまだなので、、、額装したら画像UPしますね。
何よりお元気に!! ごきげんよう!!
Posted by Wit
at 2014年09月25日 18:22

witさんらしい
風にそよぐ、、草花!が織り上がりましたね。
自分らしい、、それが一番だと思いますよ。
耳も綺麗に織れています。もう縦機、、大丈夫ですね。
風にそよぐ、、草花!が織り上がりましたね。
自分らしい、、それが一番だと思いますよ。
耳も綺麗に織れています。もう縦機、、大丈夫ですね。
Posted by 鎌倉トランプ at 2014年09月29日 21:07
鎌倉トランプ先生へ
こんばんは
いつもありがとうございます。
先生、、、無事・無事故で帰って来て良かったです。
『風にそよぐ草花』今日、額装に出しました。
風が無い・・・ですが・・・一枚でも多く織ればそれなりに身についてくると思います。
もう一枚『風にそよぐ草花』あります。先生のリトグラフです。また織ります。
先生、、、忙しい中、本当に本当にありがとうございます。
感謝です。
こんばんは
いつもありがとうございます。
先生、、、無事・無事故で帰って来て良かったです。
『風にそよぐ草花』今日、額装に出しました。
風が無い・・・ですが・・・一枚でも多く織ればそれなりに身についてくると思います。
もう一枚『風にそよぐ草花』あります。先生のリトグラフです。また織ります。
先生、、、忙しい中、本当に本当にありがとうございます。
感謝です。
Posted by Wit
at 2014年09月30日 18:40
