2009年01月27日
裂き織り・教室へ行く
今日は焼津へ裂き織り教室へ行って来ました。
また、タベストリーを織っています。
先生、風邪を引かれ無理しているようでした。
先生のお昼ランチ

おにぎり・おでん・ほうれん草のおひたし・大根葉のしょうが合えでした。
おいしくいただきました。

伊豆、城が崎の海ですが・・・完成
B4サイズです。
写真を見て織りましたが・・・・・
今日の一言
『古きがあって
新しきがある』
織り教室のOさんはご自宅がお蕎麦屋さんです。
古いおどんぶりをいただいてきました。
先生お大事に・・・・・
明日は絵織教室(サークル)です。
花華(はなふたつ)さんには暖房がありません。
みなさんひざ掛け持参で来られます。
それでも皆で絵織(ウィービング)楽しいですよ
また、タベストリーを織っています。
先生、風邪を引かれ無理しているようでした。
先生のお昼ランチ

おにぎり・おでん・ほうれん草のおひたし・大根葉のしょうが合えでした。
おいしくいただきました。
伊豆、城が崎の海ですが・・・完成
B4サイズです。
写真を見て織りましたが・・・・・
今日の一言
『古きがあって
新しきがある』
織り教室のOさんはご自宅がお蕎麦屋さんです。
古いおどんぶりをいただいてきました。
先生お大事に・・・・・
明日は絵織教室(サークル)です。
花華(はなふたつ)さんには暖房がありません。
みなさんひざ掛け持参で来られます。
それでも皆で絵織(ウィービング)楽しいですよ
Posted by Wit at 21:33│Comments(0)