2009年05月26日

裂き織り:教室へ行く

今日は朝から焼津・裂き織り教室へ行きました。
前回『薔薇』のタベストリーが織り上がり今日から二重織りのタベストリーを織ります。今日は準備・・・・・完了・・・・Kさんありがとう。
今回は藤枝のKさんと二人で織ります。それぞれどんな二重織りのタベストリーが出来るでしょうか

裂き織り:教室へ行く

先生のお昼ランチです。しらすご飯・春巻き・大根おろしのなめこ和え・味噌汁で~す。
先生いつもありがとう。今日もおいしくいただきました。

裂き織り:教室へ行く

レッスンバッグ用の裂き織り・・・・ショッキングピンクです。

次回裂き織り教室へ行くのは来月第3週の火曜日です。

夕方4時過ぎ主人からメール『1時間早く帰る。犬の散歩しておくからゆっくり帰っておいで』・・・と連絡が入り私は5時30分まで織りを楽しみました。

裂き織り:教室へ行く


日曜日、家のそばの公園で久しぶりに『ウグイス』の鳴き声を聞きました。
この頃は長野県か箱根でした鳴き声を聞くことがなかったのですが・・・
この地に越して来た時は(30年前)『ウグイス』は鳴いていました。
うれしいですね。

今日も一日楽しく過ごすことが出来ました。



Posted by Wit at 21:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裂き織り:教室へ行く
    コメント(0)