2009年06月19日

今日、この頃

今週は・・・・
今日、この頃

こんな事をしています。
カード入れ(健康保険証・診察券入れに)を作っています。
まだ先なのですが地区の敬老会の時、みなさまに使って貰おうと思って余り布で少しづつ作っています。出来たら薬入れ(巾着)も作りたいと思っています。
出来ることを少しづつです。

今日、この頃

5月17日に花のオークションで買ったリーガルベゴニアです。本当に大当たり・・・・1ケ月経ってもまだこの美しさです。

花にも愛情を注げば答えてくれます。

バラの挿し木です。

今日、この頃

今日で3日目です。バラ日記を作りました。愛情を注いで綺麗な花が咲くことを夢見ています。

今日、この頃

一度咲いて二度目の花・・・・バラです。

少し手を広げ過ぎていますが、今しかない人生を楽しんでいます。

7月には『日帰りスケッチ画旅行教室』へ入りました。月1回の3ケ月更新なので続けてみたいと思いますが過去には色鉛筆画教室を3ケ月で挫折した私です。

そして『おとなのピアノ』習いたいと思います。

スケッチ画教室は絵織(ウィービング)のために、見た景色を絵織(ウィービング)でと思っています。

フラダンスは丁度1年目になりました。
浜松の絵織(ウィービング)の仲間の人、Sさんは指人形をされています。ボランティアで廻っています。
すごい人気なんですよ

『継続は力なり』・・・・
何事も続けなければ。。。忙しい・・・忙しい私です。



Posted by Wit at 16:53│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日、この頃