2009年06月23日

今日、この頃:ピアノ独習

NHKの『趣味悠々』で指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラッシックピアノ・・・・番組を見て早速はじめました。

今日、この頃:ピアノ独習

今まで2回放送がありましたがしっかりついて来ています。
今は便利ですね
パソコンを横にレッスン出来るのですね。
もう一度見たいときは『オンデマンド』有料ですが見たいものだけ見ることが出来ます。

今日、この頃:ピアノ独習

『お父さんのためのピアノ・レッスン』図書館で借りて来ました。
ベートーヴェンの『歓びのうた』交響曲第9番(合唱付)よりです。
STEP1ですが・・・・・
ピアノはKAWAIの電子ピアノです。

今日、この頃:ピアノ独習


日曜日お父さんは(私の主人)『父の日』・・・・
娘からプレゼントをいただきましたが、私もCDと本をプレゼントしました。
『オールディズ』の・・・・若かりし頃の曲・・・・・・
車でまたドライヴに行きたくなります。

今日、この頃:ピアノ独習


昨日より植木屋さん『シルバー人材センター』の人です。
いつもは2人なのですが、今日は1人です。
とてもいい人ですよ。

ピアノの当面の先生は娘です。昔、ピアノも家にあったのですがほしい人に市役所を通して差し上げてしまいました。

娘も中学生まではピアノを習っていたのですが高校に入って部活を『バスケットボール』にしたのでピアノはやめてしまいました。

三重の義弟もギターを独学で習っています。
どのくらいの腕前になっているでしょうか?

目標は1曲完全に弾けることを目指します。



Posted by Wit at 12:17│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日、この頃:ピアノ独習