2009年07月02日

裂き織り:教室へ行く(二重織りタベストリー)

今日は雨の中、焼津の教室へ行って来ました。
先生とお会いするのは1ケ月ぶりです。
先生と生徒(有志)の方達で『バリ島』へ旅行に行かれました。
お土産をいただきました。

裂き織り:教室へ行く(二重織りタベストリー)

ありがとうございます。

私は家の都合上、『1週間は長過ぎる』ので諦めました。

裂き織り:教室へ行く(二重織りタベストリー)

先生のお昼ランチです。
里芋の入ったお茶漬け・シーチキンとおくらのサラダ・肉じゃがのコロッケ・厚揚げトーフと茄子の煮びたしです。
とてもおいしくいただきました。

午前中はバリ島の話などで終わってしまったので午後は一生懸命織りました。二重織りのタベストリーです。

裂き織り:教室へ行く(二重織りタベストリー)


今月中には(後2回)完成を目指したいと思います。

今日は上の娘が『リンとフータ』の面倒を見てくれました。
絵織(ウィービング)は先日よりF20号を織りはじめました。
本当に毎日楽しいです。・・・・私



Posted by Wit at 23:02│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裂き織り:教室へ行く(二重織りタベストリー)