2009年07月13日

スケッチ旅行:水と踊りの城下町・郡上八幡

今日は朝早くから『野外絵画・スケッチ:水と踊りの城下町・郡上八幡』に行って来ました。

今日は曇り空でしたが、途中名古屋あたりから雨・・・・・雨の中のスケ
ッチになるのかナー・・・と思って岐阜の郡上市に入りました。

スケッチ旅行:水と踊りの城下町・郡上八幡

郡上市のマンホールです。沼津のMさんに送ろうと撮って来ました。
まだ、雨が降っていました。

スケッチ旅行:水と踊りの城下町・郡上八幡

スケッチの現場・・・・橋の下に下りてスケッチをしました。

スケッチ旅行:水と踊りの城下町・郡上八幡


右・左の景色です。どちらにしようか迷います。
そして迷ってどちらも中途半端に・・・・だめですね。
友達のKさん
はじめから『描けないよ』習うより慣れろと言うことですね
良い経験と勉強になりました。
取合えず3回はゆくつもりです。

家に帰って私『遠くへ行かなくてもいいから近くをスケッチに一緒に行って・・・・』と主人にお願いしました。

もちろん、お父さん(主人)も一緒にスケッチをするのです。
『リンとフータが淋しがるから・・・・』と言う主人・・・・近くでいいから一緒に行ってと強引な私・・・・・

スケッチ旅行:水と踊りの城下町・郡上八幡

ちりめん作家のKさん作・・・・金魚です。可愛いでしょう
我が家のテーブルの上に・・・・・夏が来ました。



Posted by Wit at 21:06│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スケッチ旅行:水と踊りの城下町・郡上八幡