2010年02月16日
ナバホ織:3回目織り進んでいます。
ナバホ織り3回目の課題のインターロック
織り進んでいます。

半分まできました。

日曜日、浜松の『天神蔵』へ行って来ました。
『キリム』のトルコフェアをやっていると思い・・・17日からでした。残念
天神蔵のお雛様です。
久しぶりに主人とお昼ランチをして来ました。
この頃の主人はパソコンで『パンダネット囲碁』を楽しんでいます・・・と言うか・・・夢中です。
2段の主人ですがなかなか勝てないようで時々『しまった』とぼやいています。
私はとなりでナバホ織りしています。足のところにはリンとフータが寝ています。
全国の『囲碁』だからレベルが高い・・・なんて言っていますが・・・どうでしょうか?
織り進んでいます。

半分まできました。

日曜日、浜松の『天神蔵』へ行って来ました。
『キリム』のトルコフェアをやっていると思い・・・17日からでした。残念
天神蔵のお雛様です。
久しぶりに主人とお昼ランチをして来ました。
この頃の主人はパソコンで『パンダネット囲碁』を楽しんでいます・・・と言うか・・・夢中です。
2段の主人ですがなかなか勝てないようで時々『しまった』とぼやいています。
私はとなりでナバホ織りしています。足のところにはリンとフータが寝ています。
全国の『囲碁』だからレベルが高い・・・なんて言っていますが・・・どうでしょうか?
Posted by Wit at 22:49│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ。
織進んでいられますね。
インターロックは同じ経糸にロックしていきますのでそこだけ膨らみがでやすいのですが、とってもうまく織れていますね。
文面から、、
PCで囲碁をやられているご主人、その横でナバホを織られているwitさん、、
足元にリンとフータ、、最高に暖かな風景が見えますよ。
私の方がうれしくなっております。
織進んでいられますね。
インターロックは同じ経糸にロックしていきますのでそこだけ膨らみがでやすいのですが、とってもうまく織れていますね。
文面から、、
PCで囲碁をやられているご主人、その横でナバホを織られているwitさん、、
足元にリンとフータ、、最高に暖かな風景が見えますよ。
私の方がうれしくなっております。
Posted by 鎌倉トランプ at 2010年02月16日 23:20
鎌倉トランプ さま
こんにちわ
いつもありがとうございます。
本当に、本当にお忙しいのにいつも気にかけてくださりありがとうございます。
一歩一歩ですが『織り』楽しんでいます。
私のことよりトランプさん・・・本当に大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。細く長くです。
私の織りの支えでもありますトランプさんです。
みんなのトランプさんです。
手術の成功・・・またタピストリーが織り進められますようお祈りしています。
私はいつも鎌倉での始めての出会い忘れていません。
こんにちわ
いつもありがとうございます。
本当に、本当にお忙しいのにいつも気にかけてくださりありがとうございます。
一歩一歩ですが『織り』楽しんでいます。
私のことよりトランプさん・・・本当に大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。細く長くです。
私の織りの支えでもありますトランプさんです。
みんなのトランプさんです。
手術の成功・・・またタピストリーが織り進められますようお祈りしています。
私はいつも鎌倉での始めての出会い忘れていません。
Posted by Wit at 2010年02月17日 11:54
スローライフ織姫さま
お久しぶりです。 ブログは読ませていただいていたのですが、なかなかコメントが書けず残念でした。
ナバホ織りの色々な織り方を試されて 意欲的に作品を制作されてすごいですね! ナバホ織り風の色合いも とても好きです。
スローライフさまからは ピーター コリンウットさんやナバホ織りなど 色々な織りを教えていただき 勉強になります。ありがとうございます。 これもインターネットのおかげですね。 もっと上手くならなければ!
先日 ホームアドレスに私の作品の写真を送ろうと試みたのですが、上手く送れませんでした。 もう少し待ってくださいね。
ご主人が囲碁をされている横で織りをされ、足元には愛犬がくつろいでいる!
最高の幸せですね!
ナバホ織りの作品の出来上がるのを楽しみにしています。
ライラックママ
お久しぶりです。 ブログは読ませていただいていたのですが、なかなかコメントが書けず残念でした。
ナバホ織りの色々な織り方を試されて 意欲的に作品を制作されてすごいですね! ナバホ織り風の色合いも とても好きです。
スローライフさまからは ピーター コリンウットさんやナバホ織りなど 色々な織りを教えていただき 勉強になります。ありがとうございます。 これもインターネットのおかげですね。 もっと上手くならなければ!
先日 ホームアドレスに私の作品の写真を送ろうと試みたのですが、上手く送れませんでした。 もう少し待ってくださいね。
ご主人が囲碁をされている横で織りをされ、足元には愛犬がくつろいでいる!
最高の幸せですね!
ナバホ織りの作品の出来上がるのを楽しみにしています。
ライラックママ
Posted by ライラックママ at 2010年02月18日 18:01
ライラックママさま
こんばんわ
いつもありがとうございます。
ナバホ織りは本当に偶然なんですが・・・私の三重の友のブログにナバホフォークを買ったとあり、私も絵織(ウィービング)に欲しいと思い買ったのが縁でした。
ナバホ織りは交通費がかかりますのでそんなに講習には行けません。ぼちぼちやっていこうと思います。
本当はひとつのことをじっくりやるのが一番いいと思います。私のようになったらおしまいです。
ひとつひとつ減らして本当にやりたいこと探します。
組織は私も好きですが私の目標としたいことは『タピストリー』です。
鎌倉のトランプさんのほんの少しでいいですが織れるようになりたいと思っています。
本当にありがとうございます。
こんばんわ
いつもありがとうございます。
ナバホ織りは本当に偶然なんですが・・・私の三重の友のブログにナバホフォークを買ったとあり、私も絵織(ウィービング)に欲しいと思い買ったのが縁でした。
ナバホ織りは交通費がかかりますのでそんなに講習には行けません。ぼちぼちやっていこうと思います。
本当はひとつのことをじっくりやるのが一番いいと思います。私のようになったらおしまいです。
ひとつひとつ減らして本当にやりたいこと探します。
組織は私も好きですが私の目標としたいことは『タピストリー』です。
鎌倉のトランプさんのほんの少しでいいですが織れるようになりたいと思っています。
本当にありがとうございます。
Posted by Wit at 2010年02月18日 19:03