2010年04月17日
今日、この頃:絵織 『お花畑』・『日没の海』
今週の絵織りは

お花畑・・L版サイズ

日没の海・・L版サイズです。
岩とか島に見えますか?
遠近が・・・・?
羊毛の糸は自分で染めた糸です。
色使い・・・難しいです。
デザイン力のない私は・・・カメラを片手にパチリ
庭・・・

今年2番目のバラ・・・大輪です。
ここ数日寒い風の強い中、咲いています。
そして・・・

すずらんです。咲き始めました。
今月はもうひとつ絵織り・・・織ります。目標5作です。
『ナバホ風人形』はいよいよ来週織り上げます。
2回の講習でインターロック・斜め織りを習いその2つだけを使って織りました。
ナバホの先生が見たら『ナバホじゃない』・・と言われますが、それはそれ・・・楽しく織ることが出来ました。
ナバホの先生には感謝しています。
鎌倉トランプ先生・・・
いつも励ましてくださりありがとうございます。
期待通りではないかも知れませんが『作る楽しさ・難しさ等など』を教えていただきました。
『今を生ききる』出来・不出来は考えずに私にとって良い思い出・財産だと思います。
いつか出来なくなるときは必ず来ます。その時が来るまで織ります・・・・私
お花畑・・L版サイズ
日没の海・・L版サイズです。
岩とか島に見えますか?
遠近が・・・・?
羊毛の糸は自分で染めた糸です。
色使い・・・難しいです。
デザイン力のない私は・・・カメラを片手にパチリ
庭・・・
今年2番目のバラ・・・大輪です。
ここ数日寒い風の強い中、咲いています。
そして・・・
すずらんです。咲き始めました。
今月はもうひとつ絵織り・・・織ります。目標5作です。
『ナバホ風人形』はいよいよ来週織り上げます。
2回の講習でインターロック・斜め織りを習いその2つだけを使って織りました。
ナバホの先生が見たら『ナバホじゃない』・・と言われますが、それはそれ・・・楽しく織ることが出来ました。
ナバホの先生には感謝しています。
鎌倉トランプ先生・・・
いつも励ましてくださりありがとうございます。
期待通りではないかも知れませんが『作る楽しさ・難しさ等など』を教えていただきました。
『今を生ききる』出来・不出来は考えずに私にとって良い思い出・財産だと思います。
いつか出来なくなるときは必ず来ます。その時が来るまで織ります・・・・私
Posted by Wit at 10:17│Comments(0)