2010年10月31日

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

ブログを始めて3年目に入りました。

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

この1年間織りためてきた『絵織』です。
鎌倉へ送りました。40数点あるそうです。
そして・・・

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

12月3日(金)~12月8日(水)までグループ展・『Gallery ジ・アース』でやります。場所は鎌倉市雪の下1-6-22 電話0467(25)5235お仲間に入れていただきました。
この絵織はT先生の教えております障害者織り愛好会の子ども達の織りの材料・糸代になります。
お近くの方は上手い、下手は別としてお願いします。私なりに気持ちを込めて織りました。

そして今週は織り・・・進みませんでした。

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

フイン織り・・・ここまで
11月からは・・・頑張りたいと思います。

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

我が家の庭の全景です。2階から撮りました。雨上がりはきれいです。

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

真ん中にあるのは小鳥さんの水飲み場です。毎日水を替えています。(鳥の糞があるので)

今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に

小鳥さんの小屋です。まだ入ってくれませんが・・・

ブログで『東郷青児』のビーズ絵を見て『お譲りください。』とのコメントが入りました。その方、東京のMさんへ送りましたところ『玄関に飾りました』とお礼メールが届きました。

『うれしいですね』・・・いつも楽しいこと、いいことをしてゆきたいと思いました。




Posted by Wit at 15:58│Comments(2)
この記事へのコメント
「いっぱいのいっぱいのやさしい気持ちがあふれている絵織り、ありがとうございました。」
「気持、、伝わりますよ。、、私にも皆さんにも。ありがとうございました。」

ビーズ絵と同じように、、『きっと、きっと、みんな優しい方のところへ嫁いで行きますよ。』


*雨上がりのお庭、、綺麗ですね。*

*来週は織り、進みますように!*
Posted by 鎌倉トランプ at 2010年10月31日 23:02
鎌倉トランプ さま

こんにちわ

先生のやさしさが私の気持ちをそうさせてくれました。
元は先生のやさしさと人を思う気持ちが伝わったんだと思います。

色々な方が応援してくれて幸せですよね。

日々精進して参ります。

見ていてくださいね。
ありがとうございます。
Posted by wit at 2010年11月01日 12:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日、この頃:ブログ歴丸2年が過ぎ3年目に
    コメント(2)