2011年08月08日

先週は~織り進まず!!

ご訪問いただきありがとうございます。

残暑お見舞い申し上げます。
今日は暦の上では立秋

先週は織り進まず・・・
それでも・・・
先週は~織り進まず!!

完成です。

先週は~織り進まず!!

織り地はこんな感じ、裂き布に撚りをかけて織りました。

先週は~織り進まず!!

無地・単色糸の方がハッキリしています。
柄糸は遠くから見てボヤけて見えます。
 
昨日の日曜日、上の子(リン)をクー動物病院に連れて行きました。
前足の付け根のところに腫瘍があったのです。
注射針で水を抜いただけでOKでした。

先週は~織り進まず!!

リンは15年と2ケ月の犬です。
今回はホッとしましたがまた水が貯まることがあると先生に言われました。
フータは6年目になりました。
リンとフータに『この家の子で良かった』と言われるように愛情込めて育てたいと、一緒に暮らしたいと思います。



Posted by Wit at 13:30│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
暑い、暑い毎日に戻ってしまいましたね。

リンちゃん、大した事がなくて何よりでしたね。
でも、時々、ちゃんと見ていないとまた水が、、と言う事もありそうですね。
小さい時に、お医者さんで抜いていただけるいいです。

この暑さは、、ワンちゃん達にはつらいですね。

節電と言えども、、私達より汗腺が全くと言っていいほど少ないワンちゃんですので、、涼しく過ごせますように。

Witさんも夏ばてされませんように。
Posted by 鎌倉トランプ at 2011年08月09日 08:43
鎌倉トランプ 様

毎日暑いですね。
ご訪問ありがとうございます。

リン・・・良かったです。悪性の腫瘍だったらどうしようと思いました。若くないから心配しました。

女医の先生ですが手に傷跡が多くあり、先生も大変だなぁと思いました。
とてもいい先生です。

毎日リンの体チェックしています。

私はこの頃『にんにく』を使った料理をそして毎週整骨院でマッサージを受けています。時々『お灸」もしています。
効果は・・・良くわからないですが・・・

来年からは数ではなく質でいい作品を作りたいと思っています。
細く長く織りが出来れば最高です。
Posted by wit at 2011年08月10日 19:01
こんばんは。
今日の暑さは厳しかったですね。
うちのワンちゃんもすこーし夏バテ気味です。

ところで、Witさんは手織り教室を開いていらっしゃるのですか?
現在、県内のお教室を探しているところです。
よろしければ場所や曜日・時間などを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
Posted by ショパン at 2011年08月11日 22:11
ショパン さま

おはようございます。
ご訪問下さりありがとうございます。

織り教室は開いていません。・・・と言うかそんな実力もありません。
ゆっくりと織り楽しんでいる。・・・ところです。

お友達が織りをするときにわからないことなどお手伝いしている程度です。

私は静岡県磐田市に住んでいます。

織りの基礎はちゃんと習った方良いと思います。
その後は自分が何を織りたいか・・・などによって織り機も違うと思います。
何処でお住まいなのか、何を織りたいか、などお知らせ下さればご紹介することは出来ると思います。
私は独学に近いです。ワークショップなどで覚えましたが一生の楽しみと思っています。
また、お便りください。
Posted by wit at 2011年08月12日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先週は~織り進まず!!
    コメント(4)