2012年05月21日
ピアノ来月からの曲!!
ピアノ、『イマジン』を習っていますが
来月からは『『アル・ディ・ラ』を習おうと思います。

私の十代の頃の映画『恋愛専科』で唄われたシャンソン曲です。
心に残る思い出の曲です。
昭和30年代後半はいい映画がいっぱいで、今も思い出に残っています。
『恋愛専科』はトロイ・ドナヒューとスザンヌ・プレシェットそして、イタリアのロッサノ・ブラッティさんが共演された映画、イタリアのローマ・アルペンの景色が素晴らしかった映画でした。ファッションも憧れました。
ロッサノ・ブラッティさんは『旅情』でもキャサリン・ヘップパーンと共演された素敵な紳士だったと思います。
あの頃はいつも映画を見ていました。
青春のときめき・・・・
こうして私も年齢を重ねて若かりし頃の曲をピアノで弾けるなんて幸せですよね。
エルビス・プレスリー『ブルーハワイ』での『好きにならずにいられない』ピアノ曲はCDに入れました。
これからも若かりし良き時代の曲を弾いていこうと思います。

あじさい

ブルーベリーの花とガーベラ

・・・名前が出てこない

バラ
来月からは『『アル・ディ・ラ』を習おうと思います。
私の十代の頃の映画『恋愛専科』で唄われたシャンソン曲です。
心に残る思い出の曲です。
昭和30年代後半はいい映画がいっぱいで、今も思い出に残っています。
『恋愛専科』はトロイ・ドナヒューとスザンヌ・プレシェットそして、イタリアのロッサノ・ブラッティさんが共演された映画、イタリアのローマ・アルペンの景色が素晴らしかった映画でした。ファッションも憧れました。
ロッサノ・ブラッティさんは『旅情』でもキャサリン・ヘップパーンと共演された素敵な紳士だったと思います。
あの頃はいつも映画を見ていました。
青春のときめき・・・・
こうして私も年齢を重ねて若かりし頃の曲をピアノで弾けるなんて幸せですよね。
エルビス・プレスリー『ブルーハワイ』での『好きにならずにいられない』ピアノ曲はCDに入れました。
これからも若かりし良き時代の曲を弾いていこうと思います。
あじさい
ブルーベリーの花とガーベラ
・・・名前が出てこない
バラ
Posted by Wit at 17:36│Comments(2)
この記事へのコメント
スローライフ織姫さま
お庭の草花が、とても綺麗に咲いていらっしゃいますね。
お野菜は、食卓に出せて 美味しいことでしょう。
「恋愛専科」とても懐かしい映画です!
スザンヌ プレシェット 大好きでした!
あの頃は、若かった事もあり映画に憧れましたね。
テレビの「ハワイアン アイ」のトレーシイさんも大好きでした。
映画の挿入曲も、良い曲が沢山あったようにおもえます。
私も、あの頃の曲や歌を聴くと心が「キュン~」とします。
でも、そんな気持ちは、持ち続けたいですね。
「アル ディ ラ」頑張られてください。
二枚目のCDも、是非作られてくださいネ‼
五月も あと数日、六月も織りに音楽にと楽しみましょう。
ライラックママ
お庭の草花が、とても綺麗に咲いていらっしゃいますね。
お野菜は、食卓に出せて 美味しいことでしょう。
「恋愛専科」とても懐かしい映画です!
スザンヌ プレシェット 大好きでした!
あの頃は、若かった事もあり映画に憧れましたね。
テレビの「ハワイアン アイ」のトレーシイさんも大好きでした。
映画の挿入曲も、良い曲が沢山あったようにおもえます。
私も、あの頃の曲や歌を聴くと心が「キュン~」とします。
でも、そんな気持ちは、持ち続けたいですね。
「アル ディ ラ」頑張られてください。
二枚目のCDも、是非作られてくださいネ‼
五月も あと数日、六月も織りに音楽にと楽しみましょう。
ライラックママ
Posted by ライラックママ at 2012年05月28日 18:09
ライラックママ さま
こんばんわ
体調を崩しています。
今日は一日寝ていました。
孫も熱を出し大変な毎日を送っています。
、
落ち着いたらメール必ずしますからね。
いつも励ましてくれてありがとうございます。
こんばんわ
体調を崩しています。
今日は一日寝ていました。
孫も熱を出し大変な毎日を送っています。
、
落ち着いたらメール必ずしますからね。
いつも励ましてくれてありがとうございます。
Posted by wit at 2012年05月29日 20:28