2012年10月10日

長野県へ行って来ました。

今日は主人とドライブです。

目的のひとつはりんご『シナノスイート』です。

長野県へ行って来ました。

どうしても『松川』のりんごが欲しくて・・毎年行きます。

長野県へ行って来ました。

そしてもうひとつの目的は

長野県へ行って来ました。

長野県原村の『八ヶ岳美術館』

長野県へ行って来ました。


第4回 あなたが選ぶ、信州裂織展です。
みなさん、とても素敵な織りです。
『裂き織りで綴れ織り』など興味あります。

行きは東名で浜松から三ヶ日JCT、三遠・・・自動車道(???)初めて通る道から国道151号線→阿南道の駅→中央道→松川(りんごを買う)
松川中央道→諏訪(昼食・峠の釜めし)→原村・八ヶ岳美術館

帰りは小淵沢IC(中央道)→甲西街道→新東名(新清水IC)→島田金谷IC→バイパスを通って帰宅(516.5km)

阿南道の駅でも『松川のシナノスイート』を売っていたのでもう一度行くつもり・・・です。
第二東名も初めて通りました。

楽しい一日でした。



Posted by Wit at 20:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野県へ行って来ました。
    コメント(0)