2010年04月02日

今日、この頃:ナバホ織り風人形7人目

4月に入りましたね。
桜がきれいです。

私は先週風邪気味で・・・ナバホの人形はお休みしましたが今週7人目織り上げました。


8人目織るには経糸が足りないし・・・終わるには経糸が残ってしまいます。
ナバホの織りは機から外した時が出来上がりなのです。
はじめにちゃんと計算してやったつもりなのですが・・・・

ピーターコリンウッドの織り(96センチ×145センチ)織り上げました。黒と白で織りました。

花のオークションに日曜日久しぶりに行って来ました。


あじさいです。¥1000円でした。


バラです。¥300円でした。


この花は・・・¥200円です。

ガーデニング歴・・・1年目になります。
昨日もお友達が来て『お庭きれいね』・・て

織りに癒され・・・庭に癒され・・・ワン子ちゃんに癒されています。

4月1日、主人は検査の報告を受ける日でした。
主人から電話で『のう胞』小さくなっているいるからと連絡が入り私はホッとしました。

もう一度7月に検査を受けます。
先生は胆嚢も取ったらと言ったそうですが・・・『今年1年は入院出来ない』と先生に言ったそうです。
それは主人が自治会の仕事と地区の会計の仕事を請けたから責任があります。

この歳で何かお役に立つことが出来るのなら『徳』を積みましょうと言ったのですが、まさか地区の会計まで引き受けて来るとは私も思いませんでした。

ふたりで協力して責任を全うしたいと思います。

何事もないのが幸せ・・・です。  


Posted by Wit at 23:33Comments(0)